NEWS Tokyo

24 Sep 2020 Category -

【2024最新】人気の外国人風カラーで知っておきたい10の特徴を解説!

数年前から良く耳にするようになった【外国人風カラー】

日本人でも外国人のようなヘアデザインに憧れる人も多く、たくさんの人からオーダーされる人気メニューになっていきました。

これから外国人風カラーに挑戦したいと思っている方に知ってもらいたい10の特徴を解説していきたいと思います。

外国人風カラーなどブリーチを使って髪の毛が傷んでしまった方は、ぜひBaroque Tokyoの髪質改善トリートメントを体験ください!

縮毛矯正&髪質改善に特化した美容室検索サイトでもBaroque Tokyoがオススメの美容室10選に選ばれました!

東京で髪質改善トリートメントが人気のオススメ美容室10選

東京で縮毛矯正が上手なオススメ美容室10選

ありがとうございます!

外国人風カラーとは

外国人風カラー

そもそも外国人風カラーとは、外国人のように見えるヘアカラー、または外国人の自然な髪の色のように見えるヘアカラーの2種類になります。

1つ目の外国人のように見えるヘアカラーとは、外国人の髪質にぴったりのハイライトを使ったデザインカラーで、立体的にみえ大人っぽく見えるスタイルになります。

もう1つは、欧米人の子供に良く見られる現象ですが、もともと欧米人の髪の毛は暗いアッシュ味がかった1色のカラーなのですが、太陽の日差しや毎日の摩擦で中間から毛先の色が剥がれていき、中間から毛先に行くに従って自然に金髪のような明るめの色になっていきます。

根元は地毛で暗く毛先に行くに従って自然にグラデーションのように明るくなっていくナチュラルなデザインも外国人風カラーと呼ばれいます。

ハイライトで作る外国人風カラー

ハイライトで作る外国人風カラー

外国人風カラーの中でも、大人っぽく見え立体感のあるようなデザインにしたい人は、ハイライトで作る外国人風カラーがオススメです。

ハイライトの大きさ、入れる本数によって明るさや印象を調節でき、童顔に見えやすい日本人でも大きく印象を変えることができる方法です。

日本人の場合は、地毛が黒髪なので明るくした部分と地毛の色の違いがハッキリしすぎると奇抜に見えやすいので、地毛の明るさをハイライトに近づけてあげる方が馴染みやすいです。

今ではアーティストやストリート系のファッションなどあえて奇抜に見せるために地毛を黒色でハイライトを作るデザインも多く見られるようになってきました。

グラデーションで作る外国人風カラー

グラデーションで作る外国人風カラー

日本人にとても人気なのがグラデーションで作る外国人風カラーです。

グラデーションカラーは、大人っぽく見せるというよりは、オシャレに見えるカラーデザインです。

どんな人でもチャレンジしやすく、根元の色から毛先の色の明るさを調整することで色んなデザインを作ることができます。

グラデーションカラーの特徴は、根元は暗く、中間から毛先にいくに従って明るくなるというのが原則なので、ベースの明るさによる違いや、色味によってもその人のイメージを大きく変えることもできます。

暗めの外国人風カラー

この投稿をInstagramで見る

櫛田 孝太/ ブリーチなしで可愛いカラー❤︎(@theater_kouta_juice)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

*munekawa ai*(@ai__hair21)がシェアした投稿

外国人風カラーって明るいヘアカラーのイメージを持っている人が多いと思います。

外国人風カラーの特徴である透け感、抜け感を体験するためにはブリーチを使ったヘアカラーが必要です。

もともと外国人の地毛の髪の毛は日本人より明るく、太陽に当たると色味が透けてるように見え、日本人の黒髪では表現することが難しいカラーデザインです。

ですが、今ではアディクシーカラーイルミナカラーなどブリーチなしでも透け感や抜け感を表現できるカラー剤が多数販売されてきたのでより日本人でも挑戦しやすくなりました。

明るめの外国人風カラー

この投稿をInstagramで見る

ハイトーン バレイヤージュ 藤井龍之介 名古屋(@ryu_balayagehair)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

【シルバーアッシュ バレイヤージュ】 . ブリーチ履歴があったので それを生かし、今回はブリーチなしの シャドールーツで王道外国人ヘアに! . #シャドールーツ #グレージュアッシュ #ミルクティーグレージュ #ハイライトカラー #郡山美容室 #グレージュカラー #shadowroot #バレイヤージュ #ホワイトミルクティー #ホワイトカラー #ミルクティーベージュ #ホワイトグレージュ #外国人風カラー #郡山カフェ #エアタッチバレイヤージュ #ハイライトグレージュ #ホワイトアッシュ #Instagood #gyda #balayage #エアタッチ #バレイヤージュグレージュ #ギャル #外国人風 #ホワイトバレイヤージュ #airtouch #コントラストバレイヤージュ #ミルクティーカラー #外国人風 #タナカラー .

田中 佑弥/美容師/バレイヤージュ/ハイライトカラー/郡山(@tanaga_18)がシェアした投稿 –

外国人風カラーといえば明るめのメリハリのあるカラーデザインですよね。

ブリーチを使用する回数で、作れるカラーデザインの幅が大きく変わります。

ダメージを気にする方はブリーチ一回、髪の毛が強い人などは2回、3回などすることで白っぽいシルバー系の外国人風カラーなど挑戦することができますね。

また、ファイバープレックスやオラプレックスなどのダメージ軽減トリートメントも一緒に使用すると、明るいカラーをしたい人でも低ダメージで挑戦することができますよ。

それ以外にも、ブリーチを使う施術はダメージになりやすいので、Tokioインカラミトリートメントのようにケラチンでブリーチ後の髪の毛を保護してあげると手触りも良い状態をキープできますよ!

外国人風カラーで人気の色味

人気の外国人風カラーの色味

 

外国人風カラーで人気の色味って何でしょうか?

基本的に外国人風カラーはブロンド系の色味がもともとは人気でした。

ミルクティーベージュ

ミルクティーカラーは今でも大人気の外国人風カラーの1つで、柔らかい色味とブリーチした明るめの髪の色との相性がとても良いんですよね。

ミルクティーカラーの場合は、ブリーチ無しだと色味が綺麗に見えず、どうしてもブラウン寄りの色味になってしまうので、ブリーチをしてからチャレンジするようにしましょう。

ピンクゴールド

ピンクゴールド系は海外では爆発的に人気な色味です。

鮮やかなピンクの色味にしっかりとゴールドの黄色味が入って来ることで、奇抜過ぎないオシャレな色味が楽しめます!

色落ちも良い感じに楽しめるので、ツヤ感が欲しい人はおすすめ!

グレージュ

外国人風カラーといえば王道のグレージュ&アッシュ系の色味ですね。

クールな印象を与え、コントラストがはっきりとした大人っぽいデザイン向けのヘアスタイルです。

色落ちが少し早いですが、シルバーシャンプーなど一緒に使用すると色持ちもキープできてオシャレな色味を長く楽しめます!

ショートからミディアム、ロングヘアに似合う外国人風カラー

外国人風カラーに挑戦したいと思っても、長さによってイメージと仕上がりが異なっていきます。

長さが別に可愛い、かっこいいと思うスタイルを例にこちらにアップしてみましたのでチェックしてみましょう!

ショート

ショートの場合は、長さがないので根元は暗く、毛先は明るくといったグラデーションを作りにくいです。

なので、外国人風カラーにするには、全体的にハイトーンのカラーをしていき、少し根元の暗い部分が伸びてきた頃が立体的に見えるオシャレな外国人風カラーに仕上がります。

この投稿をInstagramで見る

桑原 大貴/ /(@taiki0726)がシェアした投稿

ミディアム

ミディアムヘアでは、肩につくかつかないかぐらいの長さなので、毛先などしっかり巻いてあげて動きを持たせると、外国人風カラーの魅力を最大限に発揮できます。

動きができにくいミディアムヘアでも、外国人風カラーで立体的にオシャレ度がアップしますよ!

この投稿をInstagramで見る

Hair Salon 712 Tokyo/ Balayage(@hairsalon712)がシェアした投稿

ロングヘア

外国人風カラーといえばロングヘアですよね!

ロングヘアの人が多い外国人の方にとって、髪の毛をかきあげたりする仕草が大人っぽく見えますよね。

日本人の場合は幼く見えやすいですが、カラーを少し変えるだけで大人っぽく外国人のようなオシャレな雰囲気を作ることができます。

この投稿をInstagramで見る

副店長/佐々木英賢/エアタッチバレイヤージュ指名NO.1(@hide_alive)がシェアした投稿

外国人風カラーはストレートヘアにも似合う

この投稿をInstagramで見る

副店長/佐々木英賢/エアタッチバレイヤージュ指名NO.1(@hide_alive)がシェアした投稿

外国人風カラーと相性がいいのはカールしてウェーブがあると立体的に見えます。

なので、ほとんどの人はカールで仕上げる人が多いと思いますが、なんとストレートスタイルでも外国人風カラーが似合うデザインがあるんです。

束感を出したスタイルや、細めに入れて根元あたりをはっきりさせないカラーだとストレートでもカッコよく見えるのでオススメです!

メンズでもできる外国人風カラー

この投稿をInstagramで見る

【オーシャントーキョー】(@oceantokyonet)がシェアした投稿

メンズでも外国人風カラーにしたい人は、外国人の地毛のようにアッシュ味かかったブロンド系カラーがオススメです!

欧米の男性はもともとアッシュ味が入ったダークアッシュブラウンなので、日本人でもブリーチをして明るくしたあと、暗めや明るめのアッシュブラウンやグレー系を入れてあげると外国人風カラーに!

ポイントとして、眉毛もしっかりと染めてあげるとより外国人のような雰囲気に仕上がりますよ。

外国風カラーのメリットとデメリット

そんな外国人風カラーのメリットとデメリットをしっかりと知っておきましょう。

人気だからという理由だけで挑戦してしまうと、後々後悔してしまうことにもなりかねないので、自分に合うのかどうかしっかりと把握しておきましょう。

メリット

外国人風カラーのメリットといえば、自分の印象を大きく変えることができることが一番のメリットですね。

そのほかには、髪の毛が細くてボリュームがない人、髪の毛が剛毛で硬い人にもオススメです。

ハイライトで髪の毛に立体感を表現できるので、細毛で髪の毛がぺちゃんと潰れてしまう人にオススメですし、剛毛の人はブリーチをすることで髪の毛が柔らかくなるので髪の毛がもっと扱いやすくなります。

また外国人風カラーは根元を頻繁に染めなくてもいいヘアカラーなので、毎月根元染など気にしなくてもいいのがメリットですね。

デメリット

デメリットも実はあるんです。

まずは、ブリーチを使ったヘアカラーデザインがメインなので、外国人風カラーをした後は、縮毛矯正やパーマなどができない可能性があります。

ブリーチした髪の毛に縮毛矯正やパーマをすると髪の毛へのダメージがとても大きくなってしまいます。

もちろんブリーチ毛でも縮毛矯正、パーマができる美容室もありますがあまり良い方法とは思いません。

髪の毛を痛めたくない人は、人気のOlaplex treatment(オラプレックストリートメント) Tokio inkarami treatment(トキオインカラミトリートメント)のような新世代のトリートメントを一緒に使ってカラーするようにしましょう。

また、外国人風カラーはブリーチの上に入れた色味が数週間で落ちてしまいます。

なので、自宅で色味を足したり、色味が落ちるのが嫌な人は頻繁にサロンで色味を被せないとブリーチの抜けた後の色味に戻ってしまいます。

外国人風カラーなどブリーチを使ったヘアカラーの後の色落ちってどういう風になるのか気になりますよね?

そんな方には、こちらの記事【『知らないと損』ヘアカラーやブリーチの色落ちの原因や長持ちする方法を解説】がとても参考になるので見てみてくださいね!

ブリーチなしでも外国人風カラーはできるの?

この投稿をInstagramで見る

【BAROQUE TOKYO】 ☑︎ International hair salon in Tokyo ☑︎ Specialize Original Straightening ☑︎ Strong in Balayage highlights ☑︎English Speaking hair stylist is available ———————————————————- ◎ロンドンで大人気のヘアサロンBAROQUE Hair が表参道に上陸!◎ ☑︎大人の上質ヘアサロン ☑︎オリジナル髪質改善トリートメント ☑︎国内外で活躍するインターナショナルヘアスタイリスト在籍 ———————————————————- Baroque hair では、ライフスタイルや骨格、髪質、クセなど一人ひとりのお客様に合わせたオーダーメイドデザインが大人気のヘアサロン。 またオリジナルバロック縮毛矯正やサイエンスアクアトリートメントなど、クセ、ダメージ、パサつきなど気になる方に最適なサービスを提供しております。 また海外のトレンドをいち早く取り入れた外国人風カラーはたくさんの国内外のお客様から高評価頂いております! 表参道にある大人の上質ヘアサロン【Baroque Tokyo】で皆様のご来店を心よりお待ちしております。 ————————————————————————- 使用薬剤 カラー→#スロウ #ナシード#アディクシー #ボブヘア #ヘアカラー #艶カラー #広瀬すず #水原希子 #表参道ヘアサロン #東京 #原宿 #harajuku #omotesando #tokyo #frenchbob #haircolor #hairstyle #fashiongram #kawaiifashion

BAROQUE TOKYO/表参道美容室(髪質改善)(@tokyobaroque)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

Hair Salon 712 Tokyo/ Balayage(@hairsalon712)がシェアした投稿

ブリーチを使うことが多い外国人風カラーですが、ブリーチを使わないでも表現できる外国人風カラーはあります。

通常のカラーで根元は暗め、中間から毛先になるにつれて明るくハイライトを明るめのレギュラーカラーで作ることで、ブロンド系の色味にはなりませんが立体感や動きをつけることは可能です。

またこの後で紹介するイルミナカラーアディクシーカラーを使用することで、今までのカラーでは表現できなかった抜け感や透け感のある色味を表現することができます。

日本人の黒髪では外国人のような雰囲気を表現できませんでしたが、アッシュ味など強めに入ったカラー剤を使用するとブリーチなしでも大きく雰囲気を変えることができますよ。

外国人風カラーと相性の良いイルミナカラーとアディクシーカラー

日本で人気のイルミナカラーとアディクシーカラーは外国人風カラーを作る上でとても外せないカラー剤です。

今まではブリーチを使った明るめのカラーデザインが主流でしたが、このイルミナカラーやアディクシーカラーが発売されたことで、外国人風カラーの表現方法がより広くなったともいえるようになりました。

イルミナカラーについてもっと知りたい方は、コチラの記事がとても詳しく書かれてあるので参考になると思います。

この投稿をInstagramで見る

ゆんころ(@yunkoro519)がシェアした投稿

この2つのカラー剤の特徴は、色味がとても鮮やかで黒髪に入れてもしっかりと色味が分かるほど髪の毛の内部に入ってくれるところですね。

太陽の下で見ると、日差しに当たった髪の毛がほんのりと透けて入れた色味が鮮やかに見えます。

ブリーチを使わなくても透き通った外国人の子供のような色味を表現することができます。

もちろん、ベースをブリーチで明るくした後に入れるとよりその色味の綺麗さを体感できる優秀なカラー剤です。

外国人風カラーはセルフでできる?

よくYoutubeや一般のお客様で見かけるのですが、外国人風カラーをセルフで自宅で挑戦する人が多く見かけます。

やり方としては、根元は暗く、毛先は明るくすると外国人風カラーのようにできるのですが、セルフでやるとどうしても根元と毛先の色の中間をナチュラルに馴染ませることができません。

要するに、根元から中間は真っ黒、中間から急にカラーが明るくなるようにしか染めれないので何とも安っぽく失敗されたような印象になります。

外国人風カラーは本来高度な技術を使用して染めていく技法なのでセルフでやったデザインではなかなか綺麗に染めることは不可能に近いです。

ブリーチを使ったカラーや外国人風カラーなど高度な技術が必要なカラーをしたいときは、必ずヘアサロンを利用しましょう。

目先の予算や手軽さだけに目が行きセルフで挑戦してしまうと、ブリーチで髪の毛が切れたり、手直しができない状態になることがとても多いので注意しましょう。

それ以外にも、美容室で外国風カラーで染めたのに失敗されるケースもとても多いようです。

Hair salon 712さんのコチラの記事に詳しく書かれていたのでチェックしてみてください。

白髪のある人は外国人風カラーがオススメ!

この投稿をInstagramで見る

ハイトーン 名古屋 ブリーチカラー 藤井龍之介(@ryu_blonde)がシェアした投稿

白髪がある人は、根元が白髪でそれ以外が暗い色でどうしてもきになる人が多いですよね。

中間から毛先は毎回白髪をしっかり染めるために暗めの色、でも根元が白髪だとどうしても境目が気になってしまう。

そんな人にも外国人風カラーがオススメです!

それ以外にも白髪染め×ハイライトで作るヘアカラーを解説しているBONDZSALONさんのこちらの記事もとても参考になるのでみてみてください。

ハイライトを入れる事で、しっかりと明るい部分と暗い部分のコントラストができるので、根元が白髪でも中間から毛先に白髪のような明るいハイライトが入っていることでとても馴染みやすくなります。

外国人風カラーの値段は?

外国人風カラーの場合、ブリーチ無しかありかによってお値段が大きく変わります。

下記のリンクからホットペーパーで利用できるクーポンがあるのでぜひチェックしてみてください!

クーポンを利用する

求めてるカラーの色味が、明るければ明るいほどブリーチの回数が増える可能性があるので、外国人風カラーの場合はしっかりと担当スタリストと一緒に希望の色味をしっかり話すことをおすすめします。

※『クーポン予約したのに、実際に来店したらもっと高い値段を請求された』などお困りのお客様をネット上でよく見ますので、メールやDMでのカウンセリングをしてみましょう。

外国人風カラーと相性の良いホームケアってどれ?

外国人風カラーする人にとって、ヘアケアはとっても重要です。

髪の毛のコンディションが悪いとどうなるかと言うと

  • 仕上がりがムラになる
  • キレイな色味を長くキープできない
  • 新しいヘアカラーに挑戦できなくなる

というように今後のヘアスタイルにとっても影響が出てくるんです。

最初の数回は外国人風カラーしても問題ないでしょう。

でも繰り返していくたびに、色がキレイに出なくなったり、色落ちが早くなったり、やりたい色味に挑戦できないって断られたりするようになります。

そうならないように、ホームケアはとっても大事なのでぜひ皆さんにも自宅でも髪質改善ができるとっても優秀なホームケア商品を紹介したいと思います。

Tokioインカラミトリートメント

Tokioインカラミトリートメントは、美容業界でも爆発的人気を誇る髪質改善トリートメントです。

どんな効果があるかと言うと

1.髪の毛を強くする

特許技術インカラミの効果で毛髪強度を140%回復失われたケラチンタンパク質を新しく作る再構築する最先端ケア

2.トリートメントの持続性

髪の中で栄養分(ケラチン)をインカラミさせて(大きくする)閉じこめる特許技術インカラミの効果で髪の毛の持続力が違う

3.艶感アップ

髪の内部や外部が整う事で光の反射率が大幅に向上するので見た目からツヤ髪になれる

4.ノーベル受賞成分フラーレンを配合

今話題の世界が認めたノーベル賞受賞成分「フラーレン」が紫外線の影響を防ぎ、トリートメント効果の持続を促進

Tokioインカラミトリートメントは自宅で髪質を改善できるヘアケア商品なので、自宅に1つ持っておくと髪の毛を良い状態にキープでき、アイロンやドライヤーによる熱、紫外線などによるダメージも保護&ケアしてくれるのでとってもオススメですね。

Olaplex(オラプレックス)

今世界中で話題になっているアメリカ生まれのヘアケアブランドOLAPLEX(オラプレックス)がとっても凄いんです。

髪の外側をコーティングする普通のトリートメントとは違い、髪の内側にしっかりと栄養成分を浸透させ、ハリやコシのある健康的な髪にしてくれる商品なんです。

美容室で使う際は、カラー、パーマなどに混ぜて使うことで髪の毛へのダメージを最小限に抑えることができるので今までにない新しいトリートメントとして話題になっています。

自宅で使うホームケア商品を使うことで、髪の毛の状態を強く、よりハリやコシをアップしてくれるので硬くてごわごわの髪や猫っ毛にも、若い方から白髪の気になる世代にも、髪質や年齢を問わずすべての方に使えるのも特徴

今現在髪の毛がすでにかなり痛んでいたり、細毛でコシがない人にとってもオススメです。

モデルのローラさんが使っている事で日本でも全国的に知られるようになったヘアケア商品ですね。

それ以外にも、カラーの色落ちを防止しながら頭皮や髪の毛にとって保湿や補修までしてくれるシャンプー&コンディショナーもかなりオススメです。

傷んだ髪の毛のシャンプーについてもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください!

傷んだ髪の毛(ダメージヘア)にオススメのシャンプー10選

外国人風カラーのまとめ

まとめ

外国人風カラーは2022年の今でも人気のカラーデザインです。

立体感、透け感や抜け感など黒髪や茶髪では表現できなかった外国人っぽいカラーデザイン、色味が特徴です。

これからちょっとイメージを変えてみたい、今までとは違ったヘアカラーにしてみたいなと考えているかたはぜひチャレンジしてみましょう!

Baroque Tokyo/English speaking hair dresser

Baroque Tokyoでは、たくさんの外国人や日本人のお客様から来店いただいております。

その中でも人気の外国人風カラーは外国人のお客様だけじゃなく、日本人やアジア系のお客様にも大変喜んでいただけております。

ブリーチを使ったハイライト、グラデーション系外国人風カラーや、アディクシーカラーを使用した透け感、抜け感のあるカラーデザインも対応していますのでぜひこの機会に足を運んでいただけると嬉しいです!

縮毛矯正&髪質改善に特化した美容室検索サイトでもBaroque Tokyoがオススメの美容室10選に選ばれました!

東京で髪質改善トリートメントが人気のオススメ美容室10選

東京で縮毛矯正が上手なオススメ美容室10選

ありがとうございます!

外国人風カラーで髪の毛が傷んだかなと感じている方は、ぜひBaroque Tokyoで体験できる髪質改善サイエンスアクアトリートメントを体験しに来てみてくださいね!


追記

2021年1月7日より緊急事態宣言が発令されました。

Baroque Tokyoではお客様が安心してご来店頂ける環境を整えております。

①スタイリスト2人営業
②お客様同士の席の距離を大幅に確保
③綺麗な空気を換気しやすい
④衛生面、消毒を徹底しております

2人のスタイリストがマンツーマン施術で営業していますので、広々とした店内にお客様とスタイリスト合わせて4人前後と最小限の人数しか集まらないようにしております。

アシスタントはいませんので、サロン内にたくさんの美容師やアシスタントがいたりして密になるのが苦手な方はご安心ください。

L字になったサロンの店内で、お客様同士のお席の距離をしっかりと離して施術しており、2階なので窓側から綺麗な空気の入れ替えを定期的に行なっております。

表参道駅から一歩入った住宅地にサロンは位置しておりますので人混みが多くないのでご来店しやすい環境になっております。

ご来店頂いているお客様、また新規のお客様からも

『Baroque Tokyoさんの所なら安心して来れる』

『最小限の人数だから気を使わなくてもいいから嬉しい』

などたくさんのお客様から喜んで頂けております!

緊急事態宣言下の中、皆様も不安になると思いますが髪の毛は綺麗にリフレッシュしたいですよね!

そんなお客様の為にベストな環境を用意して皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ホットペッパーには初めての方でもお得なクーポンを多数用意しておりますのでぜひこの機会にご利用ください◎

ホットペッパービューティー

ホームページ(Baroque Tokyo)

 Baroque Tokyo

住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目5−10 2F

電話:03-5411-3011


大人気の記事【アディクシーカラー】について解説していますので、ぜひ一度見てみてください!

【2023最新】人気のアディクシーカラーのメリットとデメリット徹底解説

また、髪の毛のパサつき、ダメージやツヤ感がない人にオススメのサイエンスアクア特集もこちらにありますので、ぜひ一度体験してほしいです!

【2023年】美髪チャージ(サイエンスアクア)のメリットとデメリットを解説!

 

【最高品質の縮毛矯正】を提供する東京表参道で人気の美容室

『2023年最新』弱酸性縮毛矯正って何?特徴や効果を徹底解説

【2024年最新】髪質改善ストレートと髪質改善トリートメントの違いを徹底解説!

【2024最新】前髪の縮毛矯正をする前に知っておくべき事を解説

【2023最新】人気のアディクシーカラーのメリットとデメリット徹底解説

【2024最新】デジタルパーマ(デジパ)と普通のパーマの違いを徹底解説

【2023年】美髪チャージ(サイエンスアクア)のメリットとデメリットを解説!

『2024最新』グラデーションカラーでモテる髪の毛を徹底解説!

『徹底解説』ローライトを使ったオシャレ女子の上級テク

これで安心!前髪くせ毛(天然パーマ)で悩む方にオススメの解決方法!

  

LONDONBAROQUE Hair and Nails

4 Pollen St London W1S 1ND

English Line 020 7629 3940
Japanese Line 020 7491 2209

Follow Us

TOKYOBAROQUE TOKYO

〒150-0001 Tokyo, Shibuya City, Jingumae, 3 Chome 5-10 2F
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目5-10 2F

English & Japanese Line 03 5411 3011

Follow Us