1 Mar 2021 Category -
【2021年最新】髪質改善ストレートと髪質改善トリートメントの違いを徹底解説!
近年髪質改善という言葉がいろんなところで耳にするようになりましたが、ネットやポータルサイトでも少しわかりにくい表記が多くなったとは思いませんか?
『髪質改善ストレートで綺麗な艶髪に』
『髪質改善トリートメントでサラサラの美髪に』
『ダメージレスの痛まない縮毛矯正』
『髪質改善縮毛矯正でCMのようなしなやかで健康的な髪の毛に』
などなど、髪質改善ストレート、トリートメントや縮毛矯正など、いったいどんな違いがあるのかわかりにくいですよね。
そんな方の為に、今回は髪質改善ストレートをベースに解説していきたいと思います。
髪質改善ストレートとは
今までの髪質改善トリートメントと言われている部類のものは、髪の毛の手触りや質感を向上するためのサービスでしたが、髪質改善ストレートとは、天然パーマのようなクセなどもしっかりと伸ばす力があるサービスの事を一般的には言われています。
なので髪質改善ストレートは髪質改善トリートメントよりもストレートに矯正する力があると思ってもらっていいですね。
髪質改善と同じ意味でよく使われる言葉には下の3つがあります
- 1.髪質改善トリートメント
- 2.髪質改善ストレート(酸性縮毛矯正)
- 3.髪質改善縮毛矯正
皆さんが一番知っているのは髪質改善トリートメントですね。
髪質改善トリートメントは天然パーマのようなクセが強い髪質をまっすぐにすることはできません。
手触りや収まりをよくする事は可能ですが、使用する薬剤も髪の毛への負担が最小限に抑えられているので一番ダメージにはならないですがクセを矯正する力は弱いです。
髪質改善ストレート(酸性縮毛矯正)は酸性の薬剤を使い、キューティクルも少しずつ開きながら必要以上に髪の毛の室ちん結合を切らずにストレートにしていくので髪の毛へのダメージが少ないというわけです。
縮毛矯正は、この3つの中で一番劇的に見た目の印象や髪の毛の質が改善することができる方法です。
その点、一番薬剤のダメージが大きく影響するメニューになります。
アルカリ剤と呼ばれる還元剤を使用し、髪の毛の内部にあるシスチン結合と呼ばれる連鎖を一度切断する作業が入るので髪の毛へのダメージも一番強いですが、その分どんなくせ毛の人でもしっかりとまっすぐに伸ばすことができます。
髪質改善ストレートの値段はどのぐらい?
髪質改善ストレートやトリートメント、縮毛矯正の値段の相場を解説します。
髪質改善トリートメントの値段
髪質改善トリートメントは一般的には10000〜15000円ぐらいが相場ですね。
髪質改善の場合は、髪の毛へのダメージがほとんどないのでやればやるだけ髪の毛の質が向上していきます。
なので、1ヶ月、2ヶ月に一度など定期的に行うことで髪の毛の質感、ツヤ感が以前よりもっとよくなるのが特徴です。
髪質改善ストレートの値段
髪質改善ストレートのように酸性の薬剤を使って施術する場合は、施術工程としては縮毛矯正と同じ工程や時間もかかるので髪質改善トリートメントよりも高くなります。
12000〜20000円ぐらいが相場だと思います。
髪質改善縮毛矯正の値段
髪質改善縮毛矯正も酸性縮毛矯正と同じぐらいの12000〜20000円ぐらいの美容院が多いです。
縮毛矯正の場合は安すぎるお店だと危険なので注意しましょう。
一番髪の毛へのダメージが強いサービスなので、一度の失敗で髪の毛がチリチリのビビリ毛になったりするケースもあるのでしっかりとあなたの髪の毛を大事に扱ってくれる経験豊富な美容室でやりましょう。
髪質改善ストレートを探す時はホットペッパーはNG!
髪質改善ストレートをしたいからホットペッパーを利用しようと思っている方。
ホットペッパーでは本当に自分に合った美容室、美容師さんを見つけるのは難しいかと思います。
ホットペッパーでは広告料を高く払えば誰でも上位に表示ができる仕組みになっており、ホットペッパーで集客をしているサロンさんで多い傾向にあるのが掛け持ちをしながらの接客スタイルです。
髪質改善は失敗されるお客様が多い原因で多いのが、ホットペッパーなどの安いクーポンを使ってやった事、難しい施術なのにアシスタントがメインで作業されたり、待ち時間などが長く薬を長く放置されたりすることが原因です。
ホットペッパーならたくさんの美容院を比べることができますが、髪質改善は髪の毛の知識、経験をしっかりと持った美容師さんにしてもらうことをお勧めします。
髪質改善ストレートが人気になったのはマツコ会議
以前にもテレビで放映されたマツコ会議がきっかけとなって全国的に髪質改善が人気になりましたね。
髪の毛がボサボサのADさんが、髪質改善を施術してもらった後の姿がサラサラのツヤ髪でとっても若々しくなったのが印象的でしたね。
それから一般のお客さんも髪の毛の艶の大事さに気づいて頂けて沢山のお客様も足を運んでいただけるようになりました。
お肌と同じように髪の毛も艶があるととっても見た目の年齢が若く見えるのでオススメです!
髪質改善ストレートのやり方(施術工程)
髪質改善ストレートは縮毛矯正の施術とほとんど同じになります。
違いは使用する薬剤がアルカリ剤ではなく酸性の薬剤を使うのでダメージが少ないという事ですね。
手順としては
- カウンセリング
- シャンプー
- 1液塗布
- 流し
- アイロン施術
- 2液
- 流し
- 仕上げ
の流れになります。
髪質改善ストレートは時間でどのぐらいかかるの?
髪質改善ストレートの場合、2時間〜3時間ぐらいかかります。
もちろん、一人で作業するか、アシスタントも一緒にするかによって時間も変わります。
前後スタイリストとアシスタントが作業に入るお店もあれば、マンツーマンでやってくれるお店もありますよね。
実際にはアシスタントが作業に入ってくれれば時間も早く終わりますが、失敗されることも多いようですね。
なので、スタイリストがマンツーマンでしっかりと最初から最後まで仕上げてくれるお店のかたが信頼できる失敗される確率も低いです。
髪質改善ストレートのお手入れ方法
髪質改善ストレートは、注意する事の1つとして高級アルコール系シャンプーを使わない事です。
一般的に市販で販売されているシャンプーは洗浄力が強く、せっかく髪質改善で髪の毛をコーティングしてツヤやハリがアップしたのに、そのシャンプーの洗浄成分で剥がれ落ちてしまいやすくなるからです。
なので、アミノ酸系シャンプーでマイルドなものを使うようにし、髪の毛の中間から毛先はゴシゴシ洗うのではなく、泡をつけて撫でるように洗ってあげましょう。
また、濡れたまま放置するのではなく、しっかりと毎日シャンプー後は乾かすようにしましょう。
髪質改善ストレートのメリットとデメリット
髪質改善ストレートのメリット
やはりアルカリ剤のように強めの薬剤を使用せずにクセや手触りを改善できる点ですね。
パキッとして仕上がりにならず、ナチュラルな仕上がりになるのでぺたんとボリュームがなくなったりもしません。
なので毛先が真っ直ぐすぎるのが嫌な人だったり、髪の毛がそこまで強くない人は髪質改善ストレートがオススメですね。
髪質改善ストレートのデメリット
髪質改善ストレートでもクセがとても強い人の場合は酸性の薬剤では伸ばせないこともあります。
またブリーチしてある髪の毛はハイパーダメージ毛の場合は、髪質改善トリートメントの方が適している場合もあります。
自分の髪質や髪の毛のコンディションがそこまで良くないと思っている方は、しっかりと美容師さんと相談してからどのサービスが良いか聞くのがベストですね。
髪質改善ストレートはメンズ(男性)でもできる?
男性の方でももちろん髪質改善ストレートは可能です。
アイロン作業が入るので、あまりにも短い髪の毛だと難しいですが、アイロンで髪の毛を挟めるだけの長さがあれば大丈夫ですよ!
男性の方でも少しクセを弱くしたい人、またダメージ毛でパサついてる方なども髪質改善でナチュラルなストレートヘアに変身できます。
仕上がりのイメージに合わせて、柔らかい自然なストレートヘアに仕上げていきますのでピンピンになるようなストレート毛にはならないので安心してください。
髪質改善ストレートは痛むの?
髪質改善ストレートは酸性の薬剤を使用しているので、一般的なアルカリ剤を使う縮毛矯正に比べて大幅にダメージが軽減されています。
今まで縮毛矯正をしていたけど、髪の毛のコシがなくなったりダメージがひどくなってきたとうい人は髪質改善ストレートに変更してもいいと思います。
また髪の毛のクセの強さや髪質によっては髪質改善トリートメントの方がいい場合もあるので、自分の髪の毛のダメージ具合に合わせて施術するメニューを変更した方がいいでしょう。
髪質改善ストレートと相性の良いOggi otto(オッジイオット)やOujua(オージュア)
髪質改善ストレートしたあとのホームケアとして、Oggi otto(オッジイオット)やOujua(オージュア)がとてもオススメです。
美容業界でもとても人気のあるホームケア商品で、自宅にいながらも髪の毛の状態を改善してくれるので、髪質改善ストレートしたあとの髪の毛を最高の状態でキープしてくれます。
洗浄力も強すぎず、髪の毛に優しい成分で作られているので、市販で購入したシャンプー(高級アルコール系シャンプー)などを使うよりはしっかりとしたケアができるOggi otto(オッジイオット)やOujua(オージュア)を使用して見ましょう。
髪質改善ストレートでビビリ毛や縮れ毛になる可能性はある?
髪の毛のダメージ許容量がオーバーした時に起こる現象『ビビリ毛』は、一度なってしまうと直すことができません。
たとえ髪質改善ストレートでも、髪の毛のキューティクルを開き、髪の毛の内部にあるシスチン結合を最小限といえど切る作業が入るので、下手な美容師、薬剤知識が少ない美容師だとなる可能性があります。
一度ビビリ毛になった髪の毛は元どおりにはならないので、ビビリ毛直し専門などに行くと手触りや見た目の改善をしてもらえるようですが、値段も2万や3万ぐらいかかり、しかも保証がないのでそれ以上失敗されたとしても泣き寝入りしなければなりません。
なので、ビビリ毛にならないようにまずは、あなたの髪の毛をしっかりとチェックし、適切なアドバイスをくれる美容師さんを探すことが一番大事なことです。
クーポンサイトのように安さでお店選びするのはやめましょう。
髪質改善ストレートで髪の毛をヘアエステのような感覚できれいにできる
皆さんがお肌や体をキレイにするためにエステに通うように、髪質改善も髪の毛のヘアエステのようなものです。
キレイな髪の毛になりたい方は、髪の毛のキューティクルを整えてあげ、表面にツヤを与えてあげる事で手触りが大きく改善し、見た目年齢も若く見えるので大変オススメです!
髪の毛のダメージ、衰え、老化は、チリも積もれば山となるように毎日蓄積していきます。
忙しい女性にとって中々毎日髪の毛のための時間を作れない方は、髪質改善でヘアエステをオススメします。
髪質改善をしたお客様のビフォー&アフター写真を紹介
最初のお客様は、ロングヘアをキープしたいけど、ツヤ感がなくパサついて見えるのが悩み。
髪の毛を長く伸ばしたいという思いのあまり、毛先はあまりカットなどされていなったようです。
髪の毛の毛先は少し重めに作ってあげると毛量が多く見えやすく、髪の毛の毛先も痛みにくいので髪質改善とメンテナンスヘアカットをさせていただきました!
仕上がりはお客様もとってもハッピーになって頂けてとても嬉しかったです!
こちらのお客様は大きなうねりが出やすく、髪の毛がまとまらないのが悩み。
毎朝ブローやスタイリングする時間もあまり取れないので、結んだりすることが多いようです。
でも当サロンの髪質改善で全体をケアしてあげると、ツヤ感アップに手触りもサラサラになるので毎朝のスタイリング時間も大幅に短縮!
後ろ髪が綺麗な女性って本当に美しいですよね!
こちらのお客様は、髪の毛のダメージがやや大きく、髪の毛が全体的にパサつき手触りはギシギシしている状態でした。
今回は当サロンでも人気のアディクシーカラーと髪質改善をさせて頂き、ブリーチをしなくても透明感と深みのある色味に変更し、髪質改善で全体のパサつきやうねりを改善させて頂きました!
お客様が髪の毛を何度も触りながら喜んで頂けたのがとても印象深かったですね!
こちらのお客様はミディアムヘアで、伸ばそうか切ろうか悩んでいました。
でも頑張って思いっきり伸ばしてみたいけど、髪の毛の内側がうねったり毛先の枝毛などが原因で痛んだ印象に。
髪質改善で全体的にツヤ感アップと手触りを改善し、ミディアムヘアでもお手入れなしでスタイリングができるように仕上げさせて頂きました!
これから頑張ってロングヘアまで伸ばせそうですと言っていただき、その後も2ヶ月に1回ご来店頂いているお客様です!
髪質改善でオススメの美容室
ここまで髪質改善について紹介しましたがいかがでしたか?
表参道で髪質改善をしてみたいと思われる方がいましたら、ぜひBaroque Tokyoに一度御来店ください!
Baroque Tokyoで使用する髪質改善は2種類あります。
1つ目が、クセをしっかり伸ばしつつも、髪の毛のダメージを最小限に抑え手触りとツヤ感を向上させるBaroque Tokyoオリジナルの髪質改善縮毛矯正です。
通常の縮毛矯正とは違って、トリートメントを薬剤の中に一緒に混ぜており、髪の毛に必要以上の負荷をかけないようにしています。
また、髪の毛を軟化する際にトリートメント成分を入れてあげることで、縮毛矯正後でもダメージになりにくくツヤ感と手触りが長い間持続します。
2つ目が、髪質改善サイエンスアクアです。
このメニューの特徴は、水のPH濃度の差を利用しており、髪の毛に対して一切のダメージがありません。
なのに仕上がりのモチがとても良く、ツヤ感と手触りが圧倒的に変わります。
やればやるほど髪の毛の状態がどんどん良くなっていき、写真で見るような【美髪】になれる数少ない人気のサービスです。
Baroque Tokyoでは、マンツーマン施術でしっかりとお客様の髪の毛を大切に、最初から最後まで経験豊富なスタイリストが担当しています。
ネットでよく見かける髪質改善で失敗される原因が、アシスタントを使ったサロンシステム、値段が安すぎる安価な商品、スタイリストの技術や知識不足がほとんどです。
一度ダメージを負った髪の毛を元に戻すことは不可能に近いので、しっかりとキレイな髪の毛にしたいお客様はぜひBaroque Tokyoをご利用ください。
Baroque Tokyoでは、高品質な商材のみを使い、日本と海外での経験豊富な美容師が勤務しております。
日本人の髪の毛より、外国人の髪の毛は人種によってバラバラです。そんな髪質でさえもBaroque Tokyoのスタイリストはそれぞれの人種に合わせた髪質改善をする事ができる知識と技術力を持っています。
お客様の大切な髪の毛を、ぜひ一度私どものサロンに任せて頂けたら嬉しいです◎
皆さまのご来店を楽しみにお待ちしております!